ホスピス緩和ケア週間について
日本ホスピス緩和ケア協会では2006年度より、「世界ホスピス緩和ケアデー(World Hospice & Palliative Care Day)」を最終日とした一週間を
「ホスピス緩和ケア週間」とし、ポスターの掲示及びセミナーや見学会の実施などを通して、緩和ケアの普及啓発活動に取り組んでいます。
2021年の「ホスピス緩和ケア週間」は、10月2日(日)〜8日(土)です。
あなたもホスピス緩和ケアに関する活動や取り組みを動画で紹介しませんか?
お寄せいただいた動画は、YouTube に開設したホスピス緩和ケア週間チャンネルに公開いたします。また、協会会員の施設の様子や活動を紹介する動画については、
緩和ケア週間終了後に協会ホームページの「会員名簿」からリンクを貼り、動画を閲覧できるようにする予定です。

期日を10月の土曜日とし、世界各国のホスピス緩和ケア関連施設や団体が、様々なイベントを開催しています。 2022年度は10月8日(土)に「Healing Hearts and Communities」をテーマとして開催されます。
関連イベントは、facebookやtwitterなど様々なSNSのハッシュタグ(#HealingHeartsandCommunities #WHPCDay22)で共有される予定です。
「Voices for Hospices」
歌声で世界を結ぼうという運動で、世界ホスピス緩和ケアデーと同日に隔年で開催されます(次回は2023年が開催年)。 当日の午後7時30分(現地時間)に歌を歌い、各国の時差により歌声が地球を一周するというイベントです。
ホスピス緩和ケア関連動画の募集について
詳細につきましては、案内チラシ[PDF]をご確認ください。
【内 容】緩和ケア病棟やチーム、在宅緩和ケアの紹介
セミナー、パネル展示、ミニコンサートの様子など
※著作権、肖像権を侵害しないようご注意ください(アニメのキャラクター使用など)
【時 間】2〜10分(最大10分)
【容 量】500MB以内
【ファイル形式】MPEG4, MP4, FLV, MOV, AVI, WMV
【投稿受付期間】2022年9月1日(木)〜10月31日(月)まで
【動画投稿フォーム】こちらのフォームからご登録ください
ポスター・チラシの申込みについて
今年度はポスター・チラシの配布は行いません。
これまでの活動報告
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |