ホスピス緩和ケア週間

2015年度登録企画(2015年10月27日現在116企画を掲載・随時更新)

◆お探しの地域をクリックしてください◆

北海道東 北関 東甲信越・北陸東 海近 畿中 国四 国九州・沖縄

北海道(7件)

世界ホスピス緩和ケアデー講演会

 10月8日(木)14:00〜16:00
 「納得の人生を生きるために」 岡本 拓也(ホスピス長)
 「病気になったら思い出してほしいこと〜がんに関する経済的なこと〜」 中山 夏生(医療相談室)
   がんと診断された時からの医療との付き合い方について、詳しくお話しします。
   また、参加者の方とディスカッションを通して質問にお答えしていきます。

〈会 場〉壮瞥町地域交流センター山美湖
〈対 象〉一般市民
〈主 催〉洞爺温泉病院
〈問い合わせ先〉洞爺温泉病院 医療相談室
        


がん・緩和ケアを学ぼう2015

 10月5日(月)〜10月9日(金)
 「ホスピス緩和ケア週間」に合わせ、地域の方々にがん・緩和ケアを知っていただき、認知度を高めるための啓発活動を
 行っています。パネル展示やお楽しみ体験イベントなどを開催します。

〈案内ホームページ〉 がん・緩和ケアを学ぼう2015のご案内    がん・緩和ケアを学ぼう2015(PDF)
〈会 場〉王子総合病院 ホスピタルストリート・エントランスホール
〈対 象〉一般市民、医療関係者、患者・家族
〈主 催〉王子総合病院 緩和ケアチーム
〈問い合わせ先〉王子総合病院
        


「緩和ケアってなあに?」

 10月5日(月)〜9日(金)
 緩和ケアについて各職種によるポスター展示  看護師による緩和ケア相談
 日本緩和医療学会から「緩和ケア.net」DVD上映などにより、緩和ケア普及を行う予定

〈案内ホームページ〉 ホスピス緩和ケア週間 緩和ケア相談会のお知らせ
〈会 場〉国立病院機構 函館病院 1階 外来ドーム
〈対 象〉一般市民、患者・家族
〈主 催〉国立病院機構 函館病院 緩和ケアチーム
〈問い合わせ先〉国立病院機構 函館病院
        


知ってますか?緩和ケア

 10月9日(金)
 ポスタ−展示  DVD上映
 緩和ケア相談

〈会 場〉勤医協中央病院 ヒ−リングプラザ
〈対 象〉一般市民、患者・家族
〈問い合わせ先〉勤医協中央病院 看護支援室
        


ホスピス緩和ケア週間イベント

 10月3日(土)〜9日(金) パネル展示 冊子配布
 下記の日程で、当院の緩和ケアチームスタッフが緩和ケアに関する情報提供を行います。

   10月7日(水)11:00〜12:00 13:00〜14:00
   10月8日(木)11:00〜12:00 13:00〜14:00

〈案内ホームページ〉 ホスピス緩和ケア週間のイベントを開催いたします
〈会 場〉市立釧路総合病院 ホスピタルホール
〈対 象〉一般市民、医療関係者、患者・家族
〈主 催〉市立釧路総合病院 緩和ケアチーム
〈問い合わせ先〉市立釧路総合病院
        


ホスピス緩和ケア週間

 10月7(水)〜9日(金)
 メッセージ付きのポケットティッシュの配布
 11月15日(日)14:00〜
 市民公開講座の開催
  「緩和ケアの概要」当院緩和ケア担当医師
  「在宅緩和ケアの実際について」地域の訪問看護師
 
〈会 場〉釧路労災病院
〈対 象〉一般市民、患者・家族
〈主 催〉釧路労災病院
〈問い合わせ先〉釧路労災病院
        


知っていますか?「早期からの緩和ケアと緩和ケア病棟について」

 10月16日(金)
 早期からの緩和ケアと緩和ケア病棟について具体的に説明し、これから緩和ケア病棟への入院を検討している方が
 イメージできるようにしたいと思います。その後、看護師・薬剤師・医療ソーシャルワーカーが個別の相談・質問に
 お答えし、必要に応じて緩和ケア病棟の見学もできるようにしたいと考えています。

〈会 場〉東札幌病院 西棟4階 コスモス
〈対 象〉一般市民、医療関係者、患者・家族
〈主 催〉東札幌病院
〈問い合わせ先〉東札幌病院 看護部
        

東北 [ 青森県 | 岩手県 | 宮城県 | 秋田県 | 山形県 | 福島県 ]
岩手県(4件)

ホスピス緩和ケア週間イベント

 10月10日(土)
 緩和ケア相談 
 緩和ケア病棟の紹介・掲示
 ホスピス緩和ケア週間のチラシ・オレンジバルーン・美山病院の名前が入ったポケットティッシュの配布

〈会 場〉イオン前沢店
〈対 象〉一般市民
〈主 催〉美山病院 緩和ケア病棟
〈問い合わせ先〉社団医療法人啓愛会 美山病院
        


講演会

 10月8日(木)
 終末期患者とその家族、また医療スタッフの心のケアに関する内容
 臨床宗教師 後藤 恭彦 住職

〈会 場〉盛岡赤十字病院 記念講堂
〈対 象〉一般市民、医療関係者、患者・家族
〈主 催〉盛岡赤十字病院 緩和ケアチーム
〈問い合わせ先〉盛岡赤十字病院
        


病棟見学 ピアノコンサート

 10月10日(土)
 ピアノ演奏と歌
 バザー
 アロママッサージ  アロマ石けん作り

〈会 場〉孝仁病院 緩和ケア病棟 ふれあいホール
〈対 象〉一般市民、医療関係者、患者・家族
〈主 催〉孝仁病院 緩和ケア病棟
〈問い合わせ先〉孝仁病院
        

ホスピス緩和ケア週間

 10月4日(日)〜10月10日(土)
 チラシ配布
 ホスピス緩和ケアに関する啓蒙活動を行います

〈会 場〉岩手県立二戸病院 外来 待合ホール
〈対 象〉一般市民、患者・家族
〈主 催〉岩手県立二戸病院 がん診療統括委員会 緩和ケア部会
〈問い合わせ先〉岩手県立二戸病院
        

宮城県(4件)

緩和ケアキャンペーン

 10月7日(水)10:00〜12:00
 ポスター展示を行い、緩和ケアについてわかりやすくご案内します。
 また、直接医師等に相談できるコーナーも併設いたします。

〈案内ホームページ〉 緩和ケアキャンペーンのご案内
〈会 場〉仙台医療センター1階 東西病棟 エレベーターホール
〈対 象〉一般市民、医療関係者、患者・家族
〈主 催〉仙台医療センター 緩和ケアチーム
〈問い合わせ先〉国立病院機構 仙台医療センター 緩和ケア内科
        


「ホスピス緩和ケア週間」・緩和ケアを知ってもらおう!

 10月5日(月)〜9日(金)9:00〜17:00
 ポスター展示:緩和ケアの概論、院内の緩和ケアチーム、緩和ケア病床、緩和ケア外来、がん相談、医療用麻薬の紹介
 がん関連冊子の展示
  10:00〜12:00 緩和ケアチームリンクナースが対応
  10:30〜11:30 患者・市民向けミニレクチャー(日時、講師に関しては変更する可能性あり)
  〈講師〉10月5日(月)医師、10月6日(火)薬剤師、10月7日(水)管理栄養士、10月8日(木)理学療法士、10月9日(金)看護師
〈会 場〉東北労災病院1階ホール
〈対 象〉一般市民、患者・家族
〈主 催〉東北労災病院 緩和ケア部会
〈問い合わせ先〉東北労災病院
        


緩和ケア週間

 10月2日(金)〜11日(日)
 ポスター展示、アンケート
  がん患者とその家族に、緩和ケアは最後の手段ではなく診療された時から行われるものであることを知ってもらい
  きちんと理解してもらう。看護師には、緩和ケアチームや緩和ケアリンクナース会、緩和ケア病棟について知って
  もらい、患者・家族への情報提供に活かしてもらう。

〈会 場〉宮城県立がんセンター 1階ロビー脇、各階エレベーターホール、各病棟ナースステーション前
〈対 象〉医療関係者、患者・家族
〈主 催〉宮城県立がんセンター 緩和ケアリンクナース会
〈問い合わせ先〉宮城県立がんセンター
        


緩和ケア・コミュニティケアとは?

 10月5日(月)〜10日(土)
 緩和ケア相談・コミュニティケアの紹介  DVD映像をお持ちいたコミュニティケアの啓蒙活動
 10月5日(月)12:00〜 ケアについて語り合う「ケアカフェ」開催
 10月10日(土)10:00〜「がんサロン 桜咲く」開催
〈会 場〉コミュニティケアハウス はるか未来館
〈対 象〉一般市民、医療関係者、患者・家族、介護・福祉関係者
〈主 催〉地域緩和ケアあったかネット
〈問い合わせ先〉穂波の郷クリニック
        

山形県(2件)

緩和ケアってなんだろう

 9月27日(日)
 当院で行われる病院フェスティバルに合わせてブースを設け、オレンジの風船・チラシの配布
 掲示物を用いて、緩和ケアの啓蒙を行います。

〈会 場〉山形県立中央病院
〈対 象〉一般市民、医療関係者、患者・家族
〈主 催〉山形県立中央病院 緩和医療科
〈問い合わせ先〉山形県立中央病院
        


かほく茶ろん

 10月18日(日)
 お茶お菓子を囲んで自由に歓談
 絵手紙、折紙など
 医療者との相談コーナー

〈会 場〉河北病院 リハビリ室
〈対 象〉患者・家族
〈主 催〉山形県立河北病院 緩和ケア委員会
〈問い合わせ先〉山形県立河北病院
        

福島県(1件)

ホスピス緩和ケア週間 キラリふれあい広場コラボイベント

 10月6日(火)
 講演「どうせ死ぬならがんがいい?」 関 茂樹(緩和医療科 医師)
 栄養補助食品の試食会  リハビリ師・看護師によるハンドマッサージ
 緩和ケア啓蒙ポスター掲示  緩和ケア認定看護師による相談コーナー

〈会 場〉ポラリス保健看護学院 メグレズホール・ホワイエ
〈対 象〉一般市民、医療関係者、患者・家族
〈主 催〉星総合病院 緩和ケア病院
〈問い合わせ先〉星総合病院
        

関東 [ 茨城県 | 栃木県 | 群馬県 | 埼玉県 | 千葉県 | 東京都 | 神奈川県 ]
茨城県(2件)

ホスピス緩和ケアを必要とするすべての人へ

 10月5日(月)〜9日(金)
 摂食回復支援食の試食会  栄養補助食品の試飲会・サンプル配布
 ハンドマッサージ体験コーナー
 癒しのミニコンサート

〈会 場〉友愛記念病院1階 外来南側ブース
〈対 象〉一般市民、医療関係者、患者・家族
〈主 催〉友愛記念病院 緩和ケア委員会・緩和ケアチーム
〈問い合わせ先〉友愛記念病院
        


Cancer Week 2015「ともに歩もう 緩和ケア」

 10月5日(月)〜9日(金)
 口腔ケア・リンパ浮腫ケアの展示  DVD上映  緩和ケア絵本展
 がん患者ピアサポート、就労支援等に関する当院の取り組み
 痛みの経過表、緩和ケア資料配布

〈会 場〉筑波大学附属病院 けやき棟 外来1階
〈対 象〉一般市民、医療関係者、患者・家族
〈主 催〉筑波大学附属病院 緩和ケアセンター
〈問い合わせ先〉筑波大学附属病院
        

栃木県(1件)

ホスピス緩和ケア週間

 10月6日(火)10:00〜15:00
 ポスター展示、がんや緩和ケアに関する資料配布   緩和ケア認定看護師による「がんの痛みと療養相談」
 薬剤師による「医療用麻薬の誤解」について     管理栄養士によるがん患者さんの食事相談
 リハビリ科による体力測定・とろみ嚥下体験
 コンサート(バイオリン・ピアノ・ソプラノ)
 緩和ケア ミニ講座

〈案内ホームページ〉 ホスピス緩和ケア週間のお知らせ(PDF)
〈会 場〉足利赤十字病院 1Fホスピタルモール
〈対 象〉一般市民、患者・家族
〈主 催〉足利赤十字病院
〈問い合わせ先〉足利赤十字病院
        

群馬県(1件)

在宅緩和ケア渋川市民公開フォーラム「がんになったら・・・緩和ケアでできること」

 10月10日(土)13:30〜15:30
 第1部 講演会「もっと知ろう、がん緩和ケア」 小林 剛(西群馬病院 緩和ケア科医長)
 第2部 シンポジウム「私達にできること」 棚橋 美文(渋川総合病院 副院長)

〈会 場〉渋川市中央公民館
〈対 象〉一般市民、医療関係者、患者・家族
〈主 催〉在宅緩和ケア渋川、西群馬病院
〈問い合わせ先〉在宅緩和ケア渋川「なんでも相談室」(西群馬病院 医療福祉相談室・がん相談支援センター内)
        

埼玉県(3件)

ホスピス緩和ケア週間・オレンジバルーンプロジェクト〜緩和ケアなんでも相談〜

 10月10日(土)9:00〜12:00
 地域の方々への緩和ケアの普及・啓蒙活動  ポスター展示:緩和ケア、緩和ケア病棟を紹介
 緩和ケアなんでも相談
 (からだ、こころ、暮らしに関する相談に、緩和ケア認定看護師・カウンセラー・医療ソーシャルワーカーが応じます)

〈会 場〉戸田中央病院 A館ロビー
〈対 象〉一般市民、患者・家族
〈主 催〉戸田中央総合病院
〈問い合わせ先〉戸田中央総合病院
        


〜いつでも どこでも 緩和ケア〜

 10月5日(月)〜9日(金)
 講演・よろず相談(緩和ケア科医師、看護師、管理栄養士、作業療法士)
 ハープ演奏  絵手紙教室  緩和ケア病棟見学ツアー
 ハンドマッサージ  映画鑑賞  DVD鑑賞会

〈会 場〉埼玉県立がんセンター セミナー室およびホスピタルストリート
〈対 象〉一般市民、医療関係者、患者・家族
〈主 催〉緩和ケアセンター 緩和ケア病棟 地域連携・相談支援センター 緩和ケア推進委員会 緩和ケアリンクナース
〈問い合わせ先〉埼玉県立がんセンター
        


ホスピス緩和ケアの集い

 10月7日(水)
 日頃、在宅ケアに携わっている医師、看護師、訪問看護師、ケアマネジャーなどが集まり意見交換などを行う。
〈会 場〉訪問看護ステーションなごみ
〈対 象〉医療関係者、その他
〈主 催〉石井医院
〈問い合わせ先〉石井医院 訪問看護ステーションなごみ

千葉県(3件)

市民公開講座「がんと診断されたら緩和ケア」

 10月8日(木)
 一般市民を対象とした病院主催の市民公開講座を定期的に開催していますが、今回、ホスピス緩和ケア週間に合わせて
 「緩和ケア」をテーマにした講座を開催します。緩和ケア医、緩和ケア認定看護師、薬剤師、ソーシャルワーカーが
 わかりやすく話をする予定です。また、さまざまな質問にもできる限り応えられるよう対応する予定です。

〈会 場〉あびこショッピングプラザ3階 我孫子市民プラザホール
〈対 象〉一般市民
〈主 催〉我孫子聖仁会病院
〈問い合わせ先〉我孫子聖仁会病院
        


第21回 さざんか祭

 10月11日(日)
 病院のお祭りに、緩和ケア・がん相談ブースを設置
 アロマセラピー体験、押し花づくり
 緩和ケア病棟の紹介など

〈会 場〉千葉徳洲会病院
〈対 象〉一般市民、医療関係者、患者・家族
〈主 催〉千葉徳洲会病院
〈問い合わせ先〉千葉徳洲会病院
        


緩和ケア病棟パネル展示・相談会

 10月5日(月)〜10月9日(金)
 緩和ケアに携わる医療職(医師・看護師・MSW・薬剤師・臨床心理士・栄養士・理学療法士)がそれぞれの視点から
 緩和ケアに関するパネルを展示しています。

 10月8日(木)
 緩和ケア担当医師・看護師による相談会を実施
〈案内チラシ〉院内イベントのお知らせ
〈会 場〉松戸市立福祉医療センター東松戸病院 正面玄関
〈対 象〉一般市民、患者・家族
〈問い合わせ先〉松戸市立福祉医療センター東松戸病院 緩和ケア病棟
        

東京都(9件)

清瀬ホスピス緩和ケア週間2015

 パネル展示「ホスピス緩和ケアってなぁに?」
   8月4日(火)〜8月16日(日)クレアギャラリー(清瀬西友4階)
   8月18日(火)〜8月30日(日)信愛病院 廊下ギャラリー
   9月1日(火)〜9月13日(日)複十字病院 新外来への通路
   9月15日(火)〜10月4日(土)救世軍清瀬病院 外来廊下
   10月6日(火)〜10月25日(日)東京病院 外来廊下
 講演会&コンサート「ホスピス緩和ケアのお話と各職種の紹介」
   10月24日(土)10〜12時 東京病院大会議室
 ホスピス緩和ケア病棟 見学ツアー
   10月24日(土)13時〜15時30分
 願掛けの木
〈案内ホームページ〉 清瀬ホスピス緩和ケア週間
〈案内チラシ〉すべての人にホスピス緩和ケアを
〈会 場〉クレアギャラリー、東京病院、救世軍清瀬病院、信愛病院
〈対 象〉一般市民、医療関係者、患者・家族
〈主 催〉清瀬ホスピス緩和ケア週間実行委員会
    (救世軍清瀬病院、東京病院、信愛病院、複十字病院、訪問看護ほほえみ)
〈問い合わせ先〉清瀬ホスピス緩和ケア週間実行委員会事務局(信愛病院内)
        


リフレクソロジーセミナー

 日時調整(10月1日〜10月10日中心)
 "補完療法であるリフレクソロジー"の講義と実技
  補完療法であるリフレクソロジーを理解いただくと同時に医療関係者の皆様ご自身のセルフケアとして
  日常的に活用できるテクニックをピックアップして学んでいただきます。

〈会 場〉日本ホスピス緩和ケア協会会員施設
〈対 象〉医療関係者
〈主 催〉日本リフレクソロジスト養成学院〔REFLEリフレ〕東京校・大阪校
〈問い合わせ先〉日本リフレクソロジスト養成学院
        


伝えよう早期からの緩和ケア

 10月6日(火)
 職員が緩和ケアの理念を大切にしていることをメッセージとして直接地域住民に伝える機会になるように、
 また、終末期だけではなく、早期からの緩和ケアを知ってもらう。
 企画の中でリラクゼーションなど参加者と職員が癒しの時間を共有できるようにしている。

〈案内ホームページ〉 第5回 ホスピス緩和ケア週間特別イベントのお知らせ(PDF)
〈会 場〉東京都立大塚病院
〈対 象〉一般市民
〈主 催〉東京都立大塚病院 緩和ケア小委員会
〈問い合わせ先〉東京都立大塚病院
        


市民公開講座「知ってもらいたい!緩和ケア」/院内勉強会

 10月3日(土)市民公開講座「知ってほしい!緩和ケア」
〈案内ホームページ〉 市民公開講座「知ってほしい!緩和ケア」のご案内
 10月6日(火)〜7日(水)緩和ケアチームによるミニ講習会、緩和ケア病棟見学会、緩和ケアよろず相談
  緩和ケアの普及と早期からの緩和ケアについて理解を深めていきたい

 10月5日(月)〜9日(金)院内看護師を対象とした勉強会:緩和ケアの知識や実践力の向上、緩和ケアを意識した
  ワンアクションキャンペーンなど企画し、緩和ケアへの理解を深めていく。

〈会 場〉都立駒込病院 3日:別館1階講堂、6〜7日:本館3階患者サロン
〈対 象〉一般市民、医療関係者、患者・家族
〈主 催〉緩和ケア科、緩和ケアセンター、緩和ケア病棟、緩和ケア認定看護師
〈問い合わせ先〉がん・感染症センター都立駒込病院
        


スウェーデンの触れるケア〜タクティールケア体験

 10月9日(金)
 スウェーデンでは緩和ケアの補完的手法としても取り入れられているタクティールケア。
 肌と肌とのコミュニケーションを行うことにより、心穏やかになったり、痛みが緩和したりします。
 セミナー形式でお話の後、参加者同士で着衣のまま触れる体験をしていただきます。

〈会 場〉いきいきプラザ一番町、日本スウェーデン福祉研究所
〈対 象〉一般市民、医療関係者、患者・家族
〈主 催〉日本スウェーデン福祉研究所
〈問い合わせ先〉株式会社 日本スウェーデン福祉研究所
        


三大学合同カンファレンス

 10月8日(木)
 杏林大学、東京女子医科大学、帝京大学の緩和ケアチームによるカンファレンス。
 毎回テーマを設定し、各施設における緩和ケア診療の工夫や問題点を多職種で議論している。
 知識を深めるだけでなく、施設間の連携を深め、地域の緩和医療に貢献することを目的としている。

〈案内チラシ〉三大学合同カンファレンス
〈会 場〉帝京大学医学部付属病院
〈対 象〉医療関係者
〈主 催〉共催:杏林大学 東京女子医科大学 帝京大学
〈問い合わせ先〉帝京大学医学部附属病院
        


大切な人をみとるとき

 10月10日(土)
 日頃病棟で行っているアロマ・ハンドマッサージの体験
 病棟見学
 特別講演「医師として家族として」 緩和ケア病棟医師

〈案内ホームページ〉 ホスピス緩和ケア週間イベントのお知らせ
〈会 場〉野村病院 会議室ほか
〈対 象〉一般市民、患者・家族
〈主 催〉野村病院
〈問い合わせ先〉野村病院
        


勉強会「在宅医療と緩和ケア〜緩和ケア病棟と在宅の架け橋を担う」

 10月26日(月)18:30〜
 講師は、自治医科大学病院や、在宅ホスピスとちの木や小笠原内科、クリニック川越等で緩和医療に従事してこられた
 当院の緩和ケア担当医<田實 武弥 医師>がつとめます。
 がんの患者様が増えている中、がんと診断されてから〜その後の療養生活に至るまで、病院や在宅医療関係者が
 どのように連携しサポートしていけばよいか?について、肩書・職域を超えて、考える場に出来たらと思っております。

〈案内ホームページ〉 ★勉強会開催のお知らせ★
〈会 場〉下北沢タウンホール2階 集会室2
〈対 象〉医療関係者、その他
〈主 催〉松原アーバンクリニック
〈問い合わせ先〉松原アーバンクリニック
        


パネル展示・第14回 ホスピス連携の会

 10月3日(土)〜
 パネル展示「ホスピスケアとは?」「ホスピス病棟とは?」
〈会 場〉救世軍ブース記念病院 ロビー
 10月9日(金)
 ホスピス病棟・精神科医師による講演「緩和ケアにおける精神科診療」
 病棟見学  交流会

〈対 象〉一般市民、医療関係者、患者・家族
〈問い合わせ先〉救世軍ブース記念病院
        

神奈川県(3件)

小児緩和ケアセミナー

 10月7日(水)
 小児緩和ケアに造詣の深い医師をお招きし、互いの病院の症例と共有・検討する。
 院内だけではなく、地域医療機関、訪問看護ステーション等を対象とした。

〈会 場〉神奈川県立こども医療センター
〈対 象〉医療関係者
〈主 催〉医師の会研究会、緩和ケア普及室
〈問い合わせ先〉神奈川県立こども医療センター
        


病院が伝えたい医療と介護のお話 第4弾

 10月10日(土)
 病院の近隣で居住されている一般市民、また医療・保健・介護に携わる人と交流できる形で勉強会を企画。
 一般市民を含む多くの方に、ホスピス・緩和ケアについて啓蒙活動を行いたい。

〈会 場〉藤沢湘南台病院
〈対 象〉一般市民、医療関係者、患者・家族
〈主 催〉藤沢湘南台病院
〈問い合わせ先〉藤沢湘南台病院
        


緩和ケア週間

 10月5日(月)〜10月9日(金)
 緩和ケアに関する情報提供
 ポスター掲示  パンフレット設置

〈会 場〉横浜労災病院 ホスピタルプラザ
〈対 象〉患者・家族
〈主 催〉横浜労災病院 緩和ケア委員会・緩和ケアチーム
〈問い合わせ先〉横浜労災病院
        

甲信越・北陸 [ 山梨県 | 新潟県 | 長野県 | 富山県 | 石川県 | 福井県 ]
新潟県(1件)

緩和ケアってなに?〜みなさんはビハーラ病棟をご存知ですか?〜

 10月5日(月)〜9日(金)
 ビハーラ病棟(緩和ケア病棟)を地域の皆さんに知っていただくために
 仏教各宗派の僧侶の方々による法話と雅楽やご詠歌などの催しを開催いたします。
 また、ビハーラ病棟の見学会も実施いたします。

〈案内ホームページ〉 ホスピス緩和ケア週間に合わせ、法話と催しを行います
〈会 場〉長岡西病院 ビハーラ病棟
〈対 象〉一般市民、患者・家族
〈主 催〉長岡西病院
〈問い合わせ先〉長岡西病院
        

長野県(2件)

緩和ケア週間

 10月9日(金)
 管理栄養士による栄養補助食品の説明・展示・試食
 緩和ケア認定看護師・がん体験者の方による無料相談
  『緩和ケアって何?』『心配ごとがあるんだけど・・』などご相談に応じます。お気軽にご参加ください!!

〈会 場〉諏訪赤十字病院 1階エントランスホール
〈対 象〉一般市民、患者・家族
〈主 催〉諏訪赤十字病院 がん診療推進室・緩和ケアチーム
〈問い合わせ先〉諏訪赤十字病院
        


いま、ここに緩和ケア

 10月4日(日)
 病院祭で緩和ケアブースを設置し、来場された一般市民の方々に「緩和ケア」の啓発活動を行います。
〈会 場〉相澤病院 外来
〈対 象〉一般市民、医療関係者、患者・家族
〈主 催〉相澤病院 緩和ケア支援チーム
〈問い合わせ先〉社会医療法人財団慈泉会 相澤病院
        

富山県(3件)

緩和ケアを体験しよう!

 10月5日(月)〜9日(金)
 パネル展示  ハンドマッサージ  緩和ケア相談
 女性コンソート「凪」によるコンサート
 鍼灸師による自宅で簡単にできる「つぼ」の話

〈会 場〉市立砺波総合病院 正面玄関
〈対 象〉医療関係者、患者・家族
〈主 催〉市立砺波総合病院 緩和ケア委員会
〈問い合わせ先〉市立砺波総合病院
        


@ホスピス緩和ケア週間パネル展 A緩和ケア病棟見学会 B緩和ケア講演会・緩和ケア相談

 10月5日(月)〜9日(金)
 @病院ロビーにポスター掲示を行い、来院された患者・家族や医療従事者に対して緩和ケアの啓発活動を行う
 A院内外の医療従事者を対象に緩和ケア病棟の説明・見学会を行う(事前予約制)

〈会 場〉富山市民病院 @1階ロビー A緩和ケア病棟
 10月7日(水)14:00〜16:00
 一般市民・患者・家族・医療介護従事者を対象に、当院スタッフによる緩和ケアに関する講演会と相談会を行う
〈会 場〉富山市民病院 3階講堂
〈対 象〉一般市民、医療関係者、患者・家族
〈主 催〉富山市民病院 緩和医療委員会
〈問い合わせ先〉富山市民病院
        


ホスピス緩和ケアを必要とするすべての人へ

 10月6日(火)
 チェロミニコンサート
 緩和ケアに関する相談コーナー

〈会 場〉富山県立中央病院 5階ホール
〈対 象〉一般市民、医療関係者、患者・家族
〈主 催〉富山県立中央病院 緩和ケアチーム 緩和ケア病棟
〈問い合わせ先〉富山県立中央病院
        

福井県(2件)

ホスピス緩和ケア週間イベント

 10月7日(水)
 動画・DVD上映  パネル展示  緩和ケアチームスタッフの臨時相談会など
 昨年から当院で開設している「緩和ケア外来・緩和ケア相談」の紹介
 リンパドレナージ活動実績の紹介

〈会 場〉公立丹南病院 外来ホール、ドック室
〈対 象〉一般市民、医療関係者、患者・家族
〈問い合わせ先〉公立丹南病院
        


ご存知ですか、緩和ケア

 10月4日(日)〜10日(土)
 済生会で実践している緩和ケアについての紹介
〈会 場〉福井県済生会病院 正面フロアー
〈対 象〉一般市民、医療関係者
〈主 催〉福井県済生会病院
〈問い合わせ先〉福井県済生会訪問看護ステーション
        

東海 [ 岐阜県 | 静岡県 | 愛知県 | 三重県 ]
岐阜県(1件)

コンサート

 10月6日(火)
 コンサート  緩和ケア病棟の見学会
 緩和ケアチームの活動内容のパネル展示など

〈会 場〉東海中央病院 大会議室
〈対 象〉一般市民、医療関係者、患者・家族
〈主 催〉東海中央病院 緩和ケアセンター
〈問い合わせ先〉東海中央病院
        

静岡県(1件)

緩和ケア週間

 10月5日(月)〜9日(金)
 病院における緩和ケア活動  リレーフォーライフの活動紹介
 緩和ケアを知る100冊の展示  緩和食の試食・試飲

〈会 場〉清水厚生病院
〈対 象〉一般市民、医療関係者、患者・家族
〈主 催〉清水厚生病院
〈問い合わせ先〉清水厚生病院
        

愛知県(8件)

ホスピス緩和ケア週間イベント〜INちた半島〜

 10月3日(土)
 シンポジウム:地帯医療圏内の緩和ケアの現状と課題〜病院と開業医の連携、在宅支援〜
 特別企画:音楽で心を和やかに・・・(音楽療法)
 知多半島の緩和ケア関連の展示
  一般市民の方に向け、緩和ケアとは何かということを伝えることを目的としています。
  また、地域の病院にも声をかけ、各病院での緩和ケアの取り組みを展示する予定です。

〈案内チラシ〉ホスピス緩和ケア週間イベント〜INちた半島〜
〈会 場〉アイプラザ半田 講堂
〈対 象〉一般市民、医療関係者、患者・家族
〈主 催〉半田市立半田病院 緩和ケアチーム
〈問い合わせ先〉半田市立半田病院 緩和ケアチーム
        


ホスピス緩和ケア週間イベント

 10月5日(月)〜9日(金)
 緩和ケア普及・啓発を目的とした緩和ケア紹介特設ブースの設置
 緩和ケアについての理解をより深めていただくための緩和ケア講演会
 緩和ケア病棟見学会

〈会 場〉小牧市民病院 正面玄関特設ブース、緩和ケア病棟
〈対 象〉一般市民、医療関係者、患者・家族
〈問い合わせ先〉小牧市民病院
        


緩和ケア週間

 10月8日(木)
 ポスター展示
 相談対応

〈会 場〉岡崎市民病院
〈対 象〉一般市民、医療関係者、患者・家族
〈主 催〉岡崎市民病院 緩和ケア委員会
〈問い合わせ先〉岡崎市民病院
        


ホスピス緩和ケアを必要とするすべての方々へ からだや心のつらさをやわらげ、豊かな人生を!

 10月7日(水)
  10:30〜11:00 愛知県医師会交響楽団のメンバーによる演奏会
  11:00〜13:00 がん体験者(NPO法人ミーネット)による相談会  おしゃれ相談会  アロマハンドマッサージ
〈案内ホームページ〉 成27年10月7日(水)、ホスピス緩和ケア週間イベントを開催します(PDF)
〈会 場〉名古屋医療センター1階 外来ホール
〈対 象〉一般市民、医療関係者、患者・家族
〈主 催〉名古屋医療センター 緩和ケアチーム・相談支援センター
〈問い合わせ先〉国立病院機構 名古屋医療センター
        


緩和ケア病棟地域連携企画

 10月24日(土)
 第一部 シンポジウム「安心して住み遂げられる地域を目指して」
 第二部 チャリティーイベント「ルミナリエ」リレー・フォー・ライフ
  多世代共生住宅「よってって横丁」2階の広場を、みなさんのメッセージをしたためた紙バッグの灯篭で飾ります。
  音楽の生演奏や歌、看護学生さんによるリコーダー演奏等々、癒しの企画もあります。

〈案内チラシ〉南生協 緩和ケア病棟地域連携企画
〈会 場〉総合病院 南生協病院 健診フィットネス3階会議室・南生協よってって横丁
〈対 象〉一般市民、医療関係者、患者・家族
〈主 催〉南生協病院 緩和ケア病棟
〈問い合わせ先〉総合病院 南生協病院
        


1.知ろう!緩和ケア  2.考えよう!自分の最期

 10月7日(水)〜9日(金)8:30〜13:00
 テーマ1:ポスター展示 リーフレット配布  緩和ケアについての動画上映  認定看護師による無料相談
 テーマ2:面談(患者サポートセンター職員が対応) アドバンスケアプランニングの必要性についてポスター展示

〈会 場〉公立西知多総合病院
〈対 象〉医療関係者、患者・家族
〈主 催〉公立西知多総合病院 患者サポートセンター
〈問い合わせ先〉公立西知多総合病院
        


春日井市民病院 緩和ケアウイーク

 10月6日(火)〜10月13日(火)
 がん予防、治療、緩和ケアに関するポスター掲示、おれん維持路のライトアップ
 10月8日(木)
 緩和ケアデイ
  10:00〜12:00 がん相談会、ミニセミナー「聞いてトクする緩和ケアのお話〜あ、聞かなかんわ(緩和)〜」を開催
  18:00〜 「アドバンスケアプランニングについて」医療者対象
〈会 場〉春日井市民病院 1階 中央ホール
〈対 象〉一般市民、医療関係者、患者・家族
〈問い合わせ先〉春日井市民病院
        


緩和ケアをもっと身近に!

 10月5日(月)〜10月9日(金)
 緩和ケア病棟の見学
 介護用品および医療機器の紹介と体験
 緩和デイケアも体験(緩和ケア科医師によるミニ講座)
 職員向け癒し体験(アロママッサージとアロマスプレー作り)
 緩和ケア病棟10周年記念講演

〈案内ホームページ〉 「2015年度 愛知病院緩和ケア週間」開催について
〈会 場〉愛知県がんセンター愛知病院
〈対 象〉一般市民、医療関係者、患者・家族
〈主 催〉愛知県がんセンター愛知病院 地域緩和ケアセンター
〈問い合わせ先〉愛知県がんセンター愛知病院 相談支援センター
        

三重県(1件)

2015年度ホスピス緩和ケア週間イベント 講演会 緩和ケア紹介パネル展示

 @2015年10月3日(土)13:30〜16:15
 第一部 講演「終活とは〜縁起でもない時代から迷惑をかけたくない時代へ」
   一般社団法人終活カウンセラー協会 武藤頼胡氏
 第二部 「知ってください緩和ケア―当院で受けられる緩和ケアのご紹介―」伊勢赤十字病院スタッフ

〈案内ホームページ〉 2015年度 ホスピス緩和ケア週間イベント(PDF)
〈会 場〉伊勢赤十字病院 多目的ホールやまだ
 2015年10月5日(月)〜10月9日(金)
 展示コーナー 緩和ケアについて紹介
〈会 場〉伊勢赤十字病院 患者支援センター入口
〈対 象〉一般市民、医療関係者、患者・家族
〈主 催〉伊勢赤十字病院
〈問い合わせ先〉伊勢赤十字病院
        

近畿 [ 滋賀県 | 京都府 | 大阪府 | 兵庫県 | 奈良県 | 和歌山 ]
滋賀県(1件)

県民公開講座「大切」なこと みんなで話そう

 10月10日(土)
 「がんとわかったときから緩和ケア」どう受ける?どう取り組む?
 参加者全員でのグループワークや若年性がん経験者の講演、会場ディスカッション等を予定しています。

〈案内ホームページ〉 世界ホスピス緩和ケアデー記念県民公開講座
〈会 場〉ホテルサンルート彦根 金亀の間
〈対 象〉一般市民、医療関係者、患者・家族
〈主 催〉滋賀県がん診療連携協議会 緩和ケア推進部会
〈問い合わせ先〉市立長浜病院 がん対策推進室
        

京都府(4件)

オープンデイ

 10月10日(土)
 講演会:高宮 有介(当院顧問)
 院内見学  ボランティアさんによる"あそカフェ"
 栄養士による"いのちのスープ"の紹介  アロママッサージ体験

〈会 場〉あそかビハーラ病院 ホール・外来など
〈対 象〉一般市民、医療関係者、患者・家族
〈問い合わせ先〉あそかビハーラ病院
        


もっと緩和ケアを知ろう〜癒しの音楽と共に〜

 10月7日(水)
 「緩和ケア」についてお話
 音楽療法士によるミニコンサート
 緩和ケアについて質問や相談ができるコーナーを設置  パンフレット・チラシ配布

〈会 場〉洛和会音羽病院
〈対 象〉一般市民、医療関係者、患者・家族
〈主 催〉洛和会音羽病院 緩和ケアチーム
〈問い合わせ先〉洛和会音羽病院 がん相談センター
        


オープンホスピス ホスピス・緩和ケアの紹介と施設見学

 10月17日(土)
 ホスピス・緩和ケアについて、実際の当院のケアを通して看護師がお話しします。また、当院を利用するにあたって、
 いつ・どのように、費用面もふくめて相談員がお話します。サロンコンサートの体験も予定しています。

〈案内ホームページ〉 オープンホスピスのご案内   オープンホスピス開催(PDF)
〈会 場〉薬師山病院
〈対 象〉一般市民
〈主 催〉薬師山病院
〈問い合わせ先〉薬師山病院
        


洛和フェスティバル 人の痛みを「和」らげる緩和ケア

 10月25日(日)
 ポスター掲示、リーフレット配布、相談コーナーの設置
 緩和ケア病棟の生活環境紹介:写真掲示(病棟内、季節のイベント、ペットとの面会、日常の様子)と看護師による説明
 緩和ケア病棟の雰囲気を再現:音楽療法の動画を流す、ティータイム、ハンドマッサージ
 がん相談センターの活動紹介:冊子配布、行事の紹介とその際に作成した作品の展示  などを予定しています。

〈会 場〉洛和会音羽病院
〈対 象〉一般市民、医療関係者、患者・家族
〈主 催〉洛和会音羽病院
〈問い合わせ先〉洛和会音羽病院 緩和ケア病棟
        

大阪府(4件)

市民公開講座「もしもの時に備えて、”あなたの大切にしていること”考えてみませんか?」

 12月12日(土)
 ACP(Advance Care Planning)について考える機会をもっていただくことを目的に開催。
 ACPの概論を説明し、MSW・訪問看護師・患者さんに話してもらうことを計画中。実際参加者の方に記入してもらう。
 用紙を作成しワークができる時間も作る予定。

〈会 場〉淀川キリスト教病院 礼拝堂
〈対 象〉一般市民、患者・家族
〈主 催〉淀川キリスト教病院 緩和ケアチーム
〈問い合わせ先〉淀川キリスト教病院
        


第4回 緩和ケア講座「自分らしい生活を続けていくために」

 10月3日(土)13:30〜15:30
 「がん患者の就労支援」 関 孝子(特定社会保険労務士)
 「がんとリハビリテーション」 西谷 慎之介(リハビリテーション技術科 理学療法士)

〈案内ホームページ〉 第4回 緩和ケア講座のお知らせ
〈会 場〉大阪警察病院 4階講堂
〈対 象〉一般市民、医療関係者、患者・家族
〈主 催〉大阪警察病院 がん診療検討委員会 緩和ケアチーム
〈問い合わせ先〉大阪警察病院
        


第10回がんセンター講演会

 10月8日(木)17:15 〜 18:15
 「がん医療における緩和ケアのトピックス」〜新指針の臨床実践を目指して〜
 近畿中央胸部疾患センター 心療内科科長/支持・緩和療法チーム室長 所 昭宏 先生

〈案内ホームページ〉 第10回 がんセンター講演会
〈案内チラシ〉第10回 がんセンター講演会
〈会 場〉大阪医科大学附属病院 臨床第一講堂
〈対 象〉医療関係者
〈主 催〉大阪医科大学附属病院 がんセンター
〈問い合わせ先〉大阪医科大学附属病院
        


アピアランスケアセミナー・ケア用品展示会

 10月6日(火)13:00〜15:00
 ケア用品展示   
   ウィッグ・脱毛用帽子・リンパ浮腫用弾性スリーブ・乳がん術後下着・補整下着・人工乳房など
 アピアランス(外見)ケアセミナー  
  「がん患者さまのスキンケア」みき しほ先生(メイクセラピスト・エステティシャン・ネイリスト)   
  「治療中の頭皮ケア・脱毛時シャンプー」アデランス・アートネイチャー

〈案内ホームページ〉 ケア用品展示会開催のご案内(PDF)
〈会 場〉市立豊中病院 健康教室・会議室
〈対 象〉医療関係者、患者・家族
〈主 催〉市立豊中病院 がん相談支援センター
〈問い合わせ先〉市立豊中病院
        

兵庫県(3件)

ほのぼのコンサート

 10月8日(木)
 病院スタッフによるコンサート
〈会 場〉市立芦屋病院
〈対 象〉一般市民、医療関係者、患者・家族
〈主 催〉市立芦屋病院
〈問い合わせ先〉市立芦屋病院
        


ミニコンサート

 10月8日(木)
 ヴァイオリンコンサート 演奏は法人内の歯科医師が行います。
 ボランティアさん手づくりのお菓子(栄養科が協力)とお茶をいただきながら、ヴァイオリンの音色を楽しみます。

〈会 場〉神戸協同病院 5階 緩和ケア病棟
〈対 象〉患者・家族、ボランティア
〈主 催〉神戸協同病院
〈問い合わせ先〉神戸協同病院
        


はなみずきの会

 10月6日(火)
 音楽会・遺族会を開催
 緩和ケア病棟の「病棟の花」であるハナミズキにちなんで、会の名称を「はなみずきの会」としました。
 病院・病棟スタッフがホスピス緩和ケアへの思いを語り、茶話会でご遺族と一緒に故人を偲びます。
 病棟スタッフが思いを込めたコーラスを2曲披露し、出席ご遺族と一緒に1曲合唱する予定です。

〈会 場〉兵庫県立柏原病院 緩和ケア病棟
〈対 象〉患者・家族
〈主 催〉兵庫県立柏原病院 講堂
〈問い合わせ先〉兵庫県立柏原病院 緩和ケア病棟
        

和歌山県(1件)

緩和ケア病棟 内覧会

 10月7日(水)〜10日(土)
 病棟内覧会  病棟案内  病棟相談会
 緩和医師のミニ講演会  栄養補助食品の試食会
 ひだまりカフェ(ピアノ・ニコ・コンサート)  ボランティアによるアロママッサージコーナー

〈会 場〉紀和病院 緩和ケア病棟
〈対 象〉一般市民、医療関係者、患者・家族
〈主 催〉紀和病院 緩和運営委員
〈問い合わせ先〉紀和病院
        

中国 [ 鳥取県 | 島根県 | 岡山県 | 広島県 | 山口県 ]
島根県(2件)

ホスピス緩和ケア週間行事

 10月4日(日)〜10日(土)、10月20日(火)
 病院屋上ライトアップ(オレンジ色)
 パネル展示(緩和ケア提供体制・緩和ケア病棟・緩和ケアチームの紹介)
 メディカルカフェ

〈会 場〉松江市立病院
〈対 象〉一般市民、医療関係者、患者・家族
〈主 催〉松江市立病院 緩和ケアセンター
〈問い合わせ先〉松江市立病院
        


「ひろめよう、緩和ケア」

 10月8日(木)10:00〜12:00
 緩和ケアを知っていただくための寸劇
 緩和ケアミニ講座
 緩和ケアに関するDVD上映
 緩和ケア相談コーナー 栄養補助食品の試食・試飲 リーフレットの配布、ポスター展示

〈案内ホームページ〉 緩和ケア週間イベント「ひろめよう、緩和ケア」を開催します。
〈会 場〉島根大学医学部附属病院 正面玄関ロビー
〈対 象〉一般市民、患者・家族
〈主 催〉島根大学医学部附属病院 緩和ケアセンター
〈問い合わせ先〉島根大学医学部附属病院 緩和ケアセンター
        

岡山県(3件)

がんになっても自分らしく〜気軽にがん相談フェスタ〜

 10月8日(木)9:00〜15:00
 がんと診断されたときから抱えておられる悩み(症状、薬、食事・栄養、かつら、口のトラブル、皮膚のトラブル、
 経済的な悩み、家族の相談、在宅療養、メンタル面など)、ちょっと相談してみたいことを気軽に相談できるフェスタ。
 医師や歯科医師、看護師、薬剤師、管理栄養士、医療ソーシャルワーカー、歯科衛生士など医療従事者が対応します。
 「展示コーナー」「相談コーナー」「ポスターコーナー」「知ってて得する豆知識講座」

〈案内チラシ〉がんになっても自分らしく〜気軽にがん相談フェスタ〜
〈会 場〉岡山大学病院 マスカットキューブ
〈対 象〉一般市民、患者・家族
〈主 催〉岡山大学病院 腫瘍センター、緩和ケアセンター
〈問い合わせ先〉岡山大学病院
        


緩和ケア家族会 院内パネル展

 10月10日(土)緩和ケア家族会
  緩和ケア病棟で亡くなられた患者さまのご家族の分かち合いの会、茶和会、スライド上映、音楽鑑賞を計画

 10月3日(日)〜10日(日)院内パネル展
  テーマ「ご存知ですか?緩和ケア」外来フロアを中心にパネル展示を計画

〈会 場〉病院関連ホール、外来フロア
〈対 象〉医療関係者、患者・家族
〈主 催〉岡山済生会総合病院 緩和ケア病棟
〈問い合わせ先〉岡山済生会総合病院
        


ELNEC-J in 岡山県立大学

 10月3日(土)・4日(日)
 ELENC-J看護師教育プログラムの実施
 エンド・オブ・ライフケアの基本を学び、10のモジュールについて自己の考えを深めていきます。

〈会 場〉倉敷第一病院
〈対 象〉医療関係者
〈主 催〉岡山県立大学アクティブキャンパス
〈問い合わせ先〉岡山県立大学
        

広島県(9件)

市民公開講座「人の生死と余命について」

 9月26日(土)13:30〜14:30
 講師:中島 宏昭氏(世田谷区保健センター所長)
 パネル展示、アロマセラピー・リフレクソロジーの体験、ティーサービスなどご用意しています。

〈会 場〉安芸市民病院3階会議室
〈対 象〉一般市民
〈問い合わせ先〉広島市医師会運営・安芸市民病院
        


ホスピス緩和ケア週間 緩和ケアチームイベント

 10月7日(水)11:00〜14:00
 ポスター展示、緩和ケア相談コーナー、健康補助食品試食コーナー、パンフレット展示コーナー
 インタビュー(職員、患者・家族など)を行い、緩和ケアの普及活動をします。

〈案内ホームページ〉 ホスピス緩和ケア週間をご存知ですか?
〈会 場〉広島大学病院 入院棟2階 みどりのひろば
〈対 象〉一般市民、医療関係者、患者・家族
〈主 催〉広島大学病院 緩和ケアチーム
〈問い合わせ先〉広島大学病院
        


オープンホスピス

 10月10日(土)
 病棟見学  演奏会  茶話会
〈会 場〉廿日市記念病院 緩和ケア病棟
〈対 象〉一般市民
〈主 催〉廿日市記念病院 緩和ケア病棟
〈問い合わせ先〉廿日市記念病院
        


ヴァイオリンコンサート

 10月8日(木)
 音楽ボランティア 谷村 聡一郎さんによるヴァイオリンコンサート
〈会 場〉県立広島病院 新東棟3階 緩和ケア病棟ラウンジ
〈対 象〉患者・家族
〈問い合わせ先〉県立広島病院 広島県緩和ケア支援センター
        


音楽のつどい

 10月10日(土)
 講演会(病棟医長)  ミニコンサート  病棟見学
 ボランティア活動見学・体験(アロマセラピー、ティーサービス、アニマルセラピーなど)

〈会 場〉シムラ病院 多目的ホール
〈対 象〉一般市民、医療関係者、患者・家族
〈主 催〉シムラ病院、ぬくもりの会(遺族の会)
〈問い合わせ先〉シムラ病院
        


イベント

 10月9日(金)14:00〜
 「ザ・どんぐり」による公演
 茶話会

〈会 場〉前原病院 緩和ケア病棟 多目的室
〈対 象〉患者・家族
〈主 催〉前原病院 緩和ケア病棟
〈問い合わせ先〉慈生会 前原病院
        


市民公開講座「医療における終活」

 10月10日(土)14:00〜15:30
 「医療における終活」〜最後まであなたらしく生きることを支える人生の最終段階における話し合いのプロセス〜
 あなたは最後のときをどう過ごしますか?
 講師:前原 弘江(前原病院 ハートベルホスピス ホスピス長 医師)

〈会 場〉前原病院 1F リハビリテーション室
〈対 象〉一般市民、医療関係者、患者・家族
〈主 催〉前原病院 緩和ケア委員会
〈問い合わせ先〉慈生会 前原病院
        


家族会・遺族会〜がんと闘う〜

 11月11日(水)
 当ステーション開設以来の患者・家族または遺族を対象に集いの場を設け、日頃の心の内を話し合う。
 琴の演奏と軽食で場を和ませる。闘病する事のつらさを軽減でき、明日からの希望につなげたい。

〈会 場〉東広島市八本松地域センター
〈対 象〉患者・家族
〈主 催〉訪問看護ステーション みのり
〈問い合わせ先〉訪問看護ステーション みのり
        


緩和ケア病棟公開講座

 10月31日(土)14:00〜15:00
 ホームホスピス・訪問看護事業所「まろんの家」所長 松原 みゆき先生をお迎えし、もう一つの我が家、ホームホスピス
「まろんの家」での体験を交え、安心して療養生活を送るための医療機関(緩和ケア病棟など)や地域とのつながりなどの
 取り組みをお伺いします。

〈会 場〉広島パークヒル病院 新館3階 会議室
〈対 象〉一般市民、医療関係者、患者・家族
〈主 催〉広島パークヒル病院 緩和ケア病棟 三期医療研究会
〈問い合わせ先〉広島パークヒル病院 緩和ケア病棟
        

山口県(3件)

市民公開講座

 10月3日(土)
 アイリッシュハープの音色とともに、当院の緩和ケアチームを紹介します。
 「緩和ケアってなあに」というタイトルで、必要とするすべての人に向けて発信します。

〈会 場〉徳山中央病院 大会議室
〈対 象〉一般市民、医療関係者、患者・家族
〈主 催〉徳山中央病院 緩和ケア
〈問い合わせ先〉徳山中央病院
        


まちの保健室

 10月10日(土)
 看護協会 岩国支部が定期的に開催している一般市民に向けての健康相談等を行っており、
 その中で、緩和ケアについても相談を受け、市民へのPRを行う予定です。

〈会 場〉イズミ南岩国店
〈対 象〉一般市民
〈主 催〉山口県看護協会 岩国支部
〈問い合わせ先〉岩国医療センター 緩和ケアセンター
        


緩和ケア週間 講演会

 10月3日(土)
 講演会  病棟見学会
 ホスピスコンサート・ティータイム

〈会 場〉松涛会 安岡病院 ロビー
〈対 象〉一般市民、医療関係者、患者・家族
〈問い合わせ先〉松涛会 安岡病院
        

四国 [ 徳島県 | 香川県 | 愛媛県 | 高知県 ]
徳島県(3件)

ホスピス緩和ケア週間 in TOKUSHIMA2015

 9月26日(土)前夜祭:阿波人形浄瑠璃、祭太鼓、コーラス
 10月3日(土)〜10日(土)パネル展
  がん拠点病院4、徳島医師会、徳島県庁、近藤内科病院ホスピス徳島、スーパーセンターマルナカ、ふれあい健康館
  各病院へもちまわり
〈会 場〉近藤内科病院、徳島県庁、ふれあい健康館、スパーセンターマルナカ、がん拠点病院
〈対 象〉一般市民、医療関係者、患者・家族
〈主 催〉NPO法人ホスピス徳島がん基金、近藤内科病院
〈問い合わせ先〉近藤内科病院
        


緩和ケア ポスター展 / 痛みゼロの日

 10月中旬
 ポスター掲示:病院を利用される方々へ、ホスピス緩和ケアの普及・啓発を行う
 10月22日(木)
 「痛みゼロの日」がんの痛みへの理解や緩和ケア・がん検診推進を目的とし
 薬剤師によるお薬相談、栄養士による栄養相談、看護師によるハンドトリートメントなどを予定

〈会 場〉徳島県立中央病院 1階ロビー
〈対 象〉一般市民、患者・家族
〈主 催〉徳島県立中央病院 緩和ケアチーム・がん診療支援センター・看護局・緩和ケアリンクナース会
〈問い合わせ先〉徳島県立中央病院
        


緩和ケア啓発イベント

 10月8日(木)13:15〜15:00
 徳島吹奏楽団による演奏会
 栄養相談&医療勉強会
 講演「ピア・サポート」について 香留 美菜(NPO法人AWAがん対策募金)

〈会 場〉徳島市民病院 1Fエントランスホールおよび健康相談室
〈対 象〉一般市民、患者・家族
〈主 催〉徳島市民病院 緩和ケア委員会
〈問い合わせ先〉徳島市民病院
        

香川県(1件)

緩和ケアフェスタ「知ってください、緩和ケア」

 10月23日(金)
 ミニレクチャー
 体験ブースの設置(高カロリー栄養剤の試飲、医療用麻薬見本品の使用体験等)

〈会 場〉KKR高松病院 1階エントランス
〈対 象〉一般市民、患者・家族
〈主 催〉KKR高松病院 がん治療サポートチーム
〈問い合わせ先〉KKR高松病院
        

愛媛県(1件)

ホスピス緩和ケア週間

 10月4日(日)〜10日(土)
 写真掲示
 がんサロン開催
 癒しのハートクッション

〈会 場〉HITO病院 緩和ケア病棟
〈対 象〉一般市民、医療関係者、患者・家族
〈主 催〉HITO病院 緩和ケア病棟スタッフ
〈問い合わせ先〉HITO病院
        

高知県(5件)

もみのき大学

 10月10日(土)
  13:00〜14:00 緩和ケア病棟医による講演会
  14:00〜14:30 医療・介護・栄養相談
  ※希望者には、病棟見学会

〈会 場〉もみのき病院 1階ロビー
〈対 象〉一般市民、医療関係者、患者・家族
〈主 催〉もみのき病院 広報委員 緩和ケア
〈問い合わせ先〉もみのき病院
        


緩和ケア病棟見学会

 10月14日(水)
 ホスピス緩和ケアについての説明会
 緩和ケア病棟見学
 ミニコンサート

〈会 場〉高知厚生病院 緩和ケア病棟
〈対 象〉一般市民、医療関係者、患者・家族
〈問い合わせ先〉高知厚生病院 緩和ケア病棟
        


アロマテラピー講演会 ハンド・フットケア実技講習会

 10月5日(月)17:30〜
 アロマセラピスト末田 亜梨沙先生を迎え、基礎知識講演を開催、
 その後ハンドケアとフットケアの実技講習を受講する

〈会 場〉細木病院 高行記念講堂
〈対 象〉医療関係者、患者・家族
〈主 催〉細木病院 緩和ケア病棟
〈問い合わせ先〉細木病院
        


緩和ケア病棟見学会

 10月8日(木)
 近隣住民や患者・家族を招き、緩和ケアについての講演を行います。
 緩和ケア病棟の見学会を行い、実際の病棟の様子を見てもらいます。
 フルート奏者を招き、ミニコンサートを催します。

〈会 場〉国吉病院 緩和ケア病棟
〈対 象〉一般市民、医療関係者、患者・家族
〈主 催〉国吉病院 緩和ケア病棟
〈問い合わせ先〉国吉病院
        


緩和ケア病棟見学会・緩和ケア相談会

 10月6日(火)14:00〜16:00
 緩和ケアに関する説明
 病棟見学会/緩和ケア相談

〈案内ホームページ〉 第一回緩和ケア見学会・相談会(PDF)
〈会 場〉図南病院 東館7 階 大会議室、5階緩和ケア病棟
〈対 象〉一般市民、医療関係者、患者・家族
〈主 催〉図南病院
〈問い合わせ先〉図南病院
        

九州・沖縄 [ 福岡県 | 佐賀県 | 長崎県 | 熊本県 | 大分県 | 宮崎県 | 鹿児島県 | 沖縄県 ]
福岡県(7件)

「緩和ケア」ってなんだろう?「ホスピス」ってどんなところだろう

 10月9日(金)・10日(土)
 施設見学会
 相談コーナー開設
 院長による講和

〈会 場〉みどりの杜病院
〈対 象〉一般市民、医療関係者、患者・家族
〈主 催〉みどりの杜病院
〈問い合わせ先〉みどりの杜病院
        


緩和ケア週間

 10月7日(水)
 「緩和ケア」相談窓口
 患者・家族に向けての公開講座「緩和ケアとは何か?」
 在宅における栄養補助食品の紹介  ドレナージ

〈会 場〉公立八女総合病院
〈対 象〉一般市民、患者・家族
〈主 催〉公立八女総合病院 緩和ケア委員会
〈問い合わせ先〉公立八女総合病院
        


お月見会

 10月7日(水)
 ホスピス緩和ケア啓発のための「ふれあいイベント」を開催
〈案内ホームページ〉 緩和ケア病棟ふれあいイベントのご案内♪
〈会 場〉那珂川病院 4階病棟 談話室
〈対 象〉一般市民、医療関係者、患者・家族、ボランティアスタッフ
〈主 催〉那珂川病院 4階病棟
〈問い合わせ先〉社会医療法人喜悦会 那珂川病院
        


緩和ケア週間

 10月5日(月)〜9日(金)
 パネル展示  緩和ケア相談
 栄養相談  がん教室  パンフレット展示

〈会 場〉久留米大学病院 旧第一化学療法室
〈対 象〉医療関係者、患者・家族
〈主 催〉久留米大学病院 緩和ケアチーム
〈問い合わせ先〉久留米大学病院
        


緩和ケア病棟見学説明会

 10月7日(水)
 緩和ケアや緩和ケア病棟の広報活動の1つとして、オープンキャンパスをイメージし、
 ボランティアスタッフ・緩和ケア病棟スタッフが協働し、緩和ケア病棟を解放し、見学説明会を行う。
 (紹介DVDや展示、ティーサービスなども予定)

〈会 場〉北九州市立医療センター 緩和ケア病棟(別館5階病棟)
〈対 象〉一般市民、医療関係者、患者・家族
〈主 催〉北九州市立医療センター 緩和ケア病棟
〈問い合わせ先〉北九州市立医療センター
        


ホスピス緩和ケア週間記念 ハートフルコンサート2015

 10月10日(土)
 清々しい秋のひと時をスィーツを楽しみながら、ピアノとリコーダーの演奏を聴き
 さあご一緒に歌いましょう。

〈会 場〉及川病院 4階 緩和ケア病棟
〈対 象〉患者・家族
〈問い合わせ先〉及川病院
        


ホスピス緩和ケアデー2015 がんと診断された時からの緩和ケア

 10月10日(土)14:00〜16:30
  講演会 「がんと診断された時からの緩和ケア」「療養場所の選択」「ホスピス紹介」
  ホスピス見学   
  神父様のお話   
  個別相談

〈会 場〉聖マリア病院 外来棟2階大ホール 聖母病棟7階聖母ホスピス病棟
 10月4日(日)〜10月10日(土) パネル展示
〈会 場〉外来棟1階ロビー
〈案内ホームページ〉 【緩和ケア】講演会・ホスピス見学会のお知らせ
〈対 象〉一般市民、医療関係者、患者・家族
〈主 催〉聖マリア病院
〈問い合わせ先〉聖マリア病院
        

長崎県(2件)

施設見学会

 10月10日(土)
 ホスピスや在宅医療に関するDVD上映
 療養相談  施設見学
 アロマグッズの作成  試食会(ビールゼリー、嚥下食など)

〈会 場〉出島病院
〈対 象〉一般市民、医療関係者、患者・家族
〈主 催〉出島病院
〈問い合わせ先〉社会医療法人春回会 出島病院
        


「それぞれの エンド・オブ・ライフ」生きることや、自分の人生について、少し考えてみませんか。

 10月6日(火)
  14:30〜15:00 ミニ講演会:益冨 美津代(副看護部長/ホスピス病棟師長)、加藤 周子(ホスピス担当医師)
  15:00〜15:30 相談
〈会 場〉聖フランシスコ病院 1階待合ロビー
〈対 象〉一般市民、医療関係者、患者・家族
〈主 催〉聖フランシスコ病院 ホスピス
〈問い合わせ先〉聖フランシスコ病院
        

熊本県(2件)

第5回 緩和ケア・ピンクリボン推進イベント

 10月7日(水)10:00〜12:00 ミニがんサロン
 10月9日(金)10:00〜12:00 リンパカフェ  14:00〜14:30 乳がん自己検診デモンストレーション
 イベント開催中10:00〜11:00 13:00〜14:00 ハンドケア
〈会 場〉熊本赤十字病院 1F待合ホール
〈対 象〉一般市民、医療関係者、患者・家族
〈問い合わせ先〉熊本赤十字病院
        


もっともっと知ろう緩和ケア

 10月8日(木)
 外来ホールにおいて、緩和ケアに関するポスター掲示
〈対 象〉一般市民、患者・家族
 体験型研修
 がんリハビリテーション、栄養、がん関連Q&A、PCAポンプ、医療用麻薬Q&A、告知体験など

〈対 象〉医療関係者
〈会 場〉公立玉名中央病院
〈主 催〉公立玉名中央病院 緩和ケア委員会
〈問い合わせ先〉公立玉名中央病院
        

大分県(1件)

2015年ホスピス緩和ケア週間展示会

 10月9日(金)〜10/15(木)
 緩和ケアに関するポスター展示、パンフレット、栄養補助食品のサンプルの展示などを行います。
 ポスターは、緩和ケア、がん相談、栄養面に関するものが主です。
 また、当院で過去に緩和ケアチームメンバーが患者さん向けに発行した、ニュースレターも展示します。

〈会 場〉大分県立病院 1階中央待合ホール
〈対 象〉一般市民、医療関係者、患者・家族
〈問い合わせ先〉大分県立病院
        

宮崎県(1件)

緩和ケア教室〜自分らしく生きていくために知っておきたいこと〜

 10月22日(木)
 「家で活用できるサポート」について
 訪問看護ステーション看護師と院内医療連携、緩和ケアリソースナースによる企画
 啓発、患者・家族が在宅の実際を知る、療養場所選択を助ける、看護師も在宅支援を知るという目的

〈会 場〉宮崎県立宮崎病院
〈対 象〉医療関係者、患者・家族
〈主 催〉緩和ケアリソースナース
〈問い合わせ先〉宮崎県立宮崎病院
        

鹿児島県(1件)

ホスピス緩和ケア週間

 10月4日(日)〜10日(土)
 講演会(開催予定)
 緩和ケア川柳募集

〈会 場〉今給黎総合病院
〈対 象〉一般市民、医療関係者
〈主 催〉今給黎総合病院 緩和ケアチーム
〈問い合わせ先〉今給黎総合病院
        

沖縄県(3件)

緩和ケア週間パネル展

 10月5日(月)〜10月9日(金)
 緩和ケアとは、院内緩和ケアチームの紹介
 各部署による緩和ケアに関するパネルを展示

〈会 場〉那覇市立病院1階ロビー、那覇市役所1階ロビー
〈対 象〉一般市民、患者・家族
〈主 催〉那覇市立病院
〈問い合わせ先〉那覇市立病院
        


ひろめよう 緩和ケア

 10月9日(金)
 沖縄県ホスピス病棟(2)、緩和ケア病棟(2)施設合同で、一般市民に向けた”緩和ケアとは”のチラシを配布し
 啓蒙活動を行う。(パレットくもじ前は、沖縄で一番人通りが多い交差点です。)

〈会 場〉パレットくもじ前
〈対 象〉一般市民
〈主 催〉沖縄県ホスピス緩和ケア交流会
〈問い合わせ先〉南部病院
        


緩和ケア週間 講演会

 10月7日(水)「緩和ケアについて」 久志 一朗(緩和医療科医長)
 10月8日(木)「治療中の食事について」 最所 正義(栄養室長) 
〈会 場〉沖縄病院 緩和ケア病棟ロビー
〈対 象〉医療関係者、患者・家族
〈主 催〉沖縄病院 緩和ケアチーム
〈問い合わせ先〉国立病院機構 沖縄病院
        

NPO法人
日本ホスピス緩和ケア協会

[事務局] 〒259-0151
神奈川県足柄上郡中井町井ノ口1000-1 ピースハウスホスピス教育研究所内
TEL 0465-80-1381
FAX 0465-80-1382